2013/04/06

福岡クローバーシャーク平成25年度定期総会

練習終了後休憩所で弁当を食べる。
弁当はオカズも盛りだくさんでとても美味しかった。

アリーナ棟から西棟へ移動。玄関の電光掲示板には
利用団体の名前がズラリ。この中にシャークの名前も。
エレベーターで5階の会議室へ移動。


資料を配布したりテーブルを並べ替えて会議の準備。



2013/05/10
シャークのロゴを個人的に作った。
ヤフーで障害者翻訳するとHandicapped person
しかし、障害者水泳をグーグルで翻訳すると、 Disabilitiesswimming
と出る。調べると近年はディスアビリティ(disability)
が推奨されているようなのでこちらを表記した。



イベントキャップにロゴを入れた。

                                     

2013/06/16九州身体障害者水泳大会
6/15日午前8時半博多駅集合

特急みどりに乗車





50M自由形S5シニアオープン参加
タイム1分46秒48、
全日本出場資格の標準記録、
1分39秒には届かず意気消沈も、
一人出場なので金メダル(笑)


試合終了後名物のバラのアイスを食う。



特急かもめのボックス席に乗車
夕食は車内で弁当のつもりが
売ってないのでちくわ、どら焼き、ジュース
ポチなどで我慢

博多駅ホームでラーメン


2013/07/20
福岡県障害者水泳記録会
 25M自由形 48秒05
 50M自由形 1分45秒62


2013/08/10
シャークの定期練習日、
レストランのオーナーが変わったので、メニューも変化した。
ハンバーグランチを注文。


2013/09/01
北九州市八幡東区桃園市民プール 50mを泳ごう
今年の遠征練習会は去年と同じ桃園プール。午前中は大雨で道中難儀。
参加者は13名と多かった。練習終了後浜勝でランチ。
ほとんどが盛り合わせ定食を注文(¥990)


2013/09/08
福岡市障害者スポーツセンター
第30回福岡がい害者記録会
100m自由形3分44秒30
50m自由形 1分44秒85






2013/09/22
シャークの練習日
右で息継ぎが出来るようになった。
練習が終わってビーフカレー


2013/10/06
春日市ヌルボンで焼き肉会
参加者16名






2013/11/24
北九州市障害者水泳大会










2013/12/21日
うきはアリーナで練習後原鶴温泉スカイホテルで忘年会








戻る